ライティングラボ by Shodo

執筆・ライティングについてのノウハウを共有するブログです。 ブログや本の執筆、コンテンツマーケティングにお役立てください!

Shodoのお知らせ

AI校正のShodo、マニュアル制作プラットフォームWikiWorksに搭載

Shodo(ショドー)は「自分の日本語を、信じない」を掲げ、AIによる文章の校正や誤字脱字のチェックを提供するクラウドサービスです。今回、ナレッジオンデマンド株式会社の提供するマニュアル制作プラットフォーム「WikiWorks」の最新バージョン「WikiWorks…

【11月20日】深夜メンテナンスのお知らせ

2023年11月20日(月曜日)午前1時~午前3時までShodoがメンテナンス状態になります。 このメンテナンスはデータベースのアップデートを実行し、今後も安定してShodoのサービス提供を行うためのものです。メンテナンス中はShodoのアプリ、API等をご利用いただ…

ShodoのAI校正APIがキャッシュ・利用枠の節約に対応しました

Shodoの校正APIがキャッシュに対応しました。 キャッシュにヒットした場合、月次の利用枠は消費されません。 文章を繰り返し修正する場合に利用枠の節約になり、応答速度も速くなります。利用するケースによっては60%ほどの経費削減 になります。 レスポンス…

文中の日付と曜日が正しいかチェックします! - Shodoの新機能

2023年8月7日月曜日、AI校正サービスのShodoは「文中の日付と曜日が正しいかをチェックする機能」の提供を開始しました。 と。 プレスリリースを書く際の曜日って、絶対に間違えてはいけませんよね。とくにプレスリリースの場合、一度送信してしまえばもう取…

Shodoがはてなブログのリンク埋め込み記法に対応しました

[リンク:embed] が使いたい! という声にお応えして、Shodoのプレビューで、はてなブログのリンク埋め込みに対応しました。 リンク埋め込み:[https://shodo.ink/:embed] はてなフォト埋め込み:[f:id:hirokiky:20200922123025j:plain] Amazonリンク埋め込み…

Shodoが文末の重複を検知する機能をリリースしました

Shodoのアップデートによって、文末の重複を検知する機能が追加されました。 「です」、「ます」などの文末の助詞が重複すると少し読みにくい文章になってしまいます。たとえば以下のような文です。 Shodoが文末の重複を検知します。こういう場合に便利にな…

Shodoの取締役にnanaさんがCMOとして就任しました

皆さんこんにちは。Shodoを運営する株式会社ゼンプロダクツの取締役に新たなメンバーをお迎えしました。 CMO(チーフマーケティングオフィサー)のnanaさんです! nanaさんと私は別の新規事業の立ち上げに取り組んだ仲で、マーケティングやブランディング、C…

すべての商品名を自動でチェック。Shodoの自動表記ゆれチェックが100倍高速になりました

お客様の商品名をすべて自動でチェックします! 商品名に表記ゆれがないか、タイポがないかを目視で確認する必要はありません。商品名を登録するだけでShodoが自動で表記ゆれを発見し、修正いたします。 今までShodoの自動表記ゆれチェックは20件までしか登…

Shodoの校正APIが複数文章の入力に対応しました

皆さんこんにちは。今日はShodoの校正APIに新機能が追加されましたのでご連絡です 今までShodoの校正APIは1つの文章のみを受け付けていましたが、複数の文章を同時に送信できるようになりました。細かい文章を多数処理したい場合に便利です。 複数の文章をAP…

ShodoがGoogle Docsに対応しました

ShodoがGoogle Docs™に対応しました! お待たせしました。この機能は長らくお客様にご要望いただいていた機能になります。ついにお披露目できることを嬉しく思っています。 なぜShodoをGoogle Docsで使えると嬉しいのでしょうか: Shodoの表記ゆれチェック、…

表記ゆれを自動判定する機能をリリースしました

Shodoに表記ゆれの自動チェックの機能を追加 皆さんこんにちは。いつもShodoをご利用いただきありがとうございます。 Shodoは「日本語を書くときの苦労をなるべく機械にしてもらおう!」という気持ちで開発しています。とくに表記ゆれというのは文章やカタロ…

Shodoに常用漢字をチェックするか・しないかの設定が追加されました

皆さんこんにちは。Shodoの校正ルールで常用漢字外の漢字を検知するかどうか設定できます! 常用漢字かどうかのチェックは必要でない場合もあり、ご要望をいただいていた機能でした。また、よく使われる漢字(たとえば餃子の「餃」)を許容するかや、旧漢字…

ShodoのAI校正APIを一般公開しました

ShodoのAI校正APIを一般公開しました ShodoのAI校正APIを一般公開しました!Shodoにユーザーアカウントがあれば、誰でも校正APIをご利用いただけます。 こんな文章のタイポや変換ミスをチェックしてくれます: 手元で書いたドキュメント Markdownで書いてい…

Shodoの校正AIを大幅に改善しました

Shodoの校正AIを大幅に改善しました。 その「大幅に」の内容をご説明します。これまでも変換ミスや助詞の間違い、タイポのチェックがされていましたが、その校正AIをさらに強化しました。 まったく新しい機能の追加というわけではなく、これまでの校正AIがよ…

Shodo AI校正APIを公開します!ベータ版の利用者を募集中です

ShodoのAI校正APIのベータ利用者を募集中です! ベータ版に当選すると無料でご利用いただけますが、先着順ですのでお早めにご応募ください。 AI校正APIは今まで一部のお客様にのみ提供されていた機能でしたが、一般公開に向けてベータ版の支援者を募集中です…

日本語を書いてクリックするだけ! Shodoに校正結果をクリックで置き換え・無視できる機能が追加されました

こんにちは、Shodo代表の清原です。この機能をリリースできる日をとても楽しみにしていました。 日本語を書くだけで勝手に修正されて、どこに公開しても安心な文章になったら 素敵だと思いませんか? Shodoはそんな世界を目指して日々開発を続けています。も…

AI校正のShodo、メールやSNSで敬語や日本語の間違いをチェックするブラウザー拡張を大幅アップデート

株式会社ゼンプロダクツはShodoブラウザー拡張にGmailとTwitter、Facebookからワンクリックで入力した文をAI校正できる機能を追加しました。さらに敬語の間違いを校正する機能、Webページのテキストを選択して校正する機能などがアップデートにより追加され…

Shodoが差分(Diff)の管理に対応しました

Shodoは文書ファイルのやりとりが不要になった世界を作りたいと思っています。 誰が変更したのか、どの文章が最新なのかを分かりやすくして、安心して執筆ができるように日々改善しています。 本日、Shodoに差分(Diff)機能が追加されました!多くの方にご…

Shodoに二重敬語や敬語の間違いを校正する機能がリリースされました

Shodoに敬語の間違いや二重敬語を校正する機能がリリースされました。 記事やメールを書く際に、このようなことはありませんか? 正しい敬語を書くために毎度Googleで検索している 敬語が分からず「ご」や「させていただきます」を何度も書いている Shodoが…

ShodoのAPIが公開されました

ShodoのAPIが公開されました! たとえば記事をバックアップしたり、ドキュメントのビルド用に一括でダウンロードしたり、ヘッドレスCMSとしてご活用ください。 APIドキュメントはこちらです。 github.com APIを利用する準備 ⛅ APIを利用するには、Shodoのプ…

Shodoが表記ゆれ設定の一括インポートに対応しました

すでにある表記ゆれのルールを一括で設定したい! お客様から指定された表記ゆれの管理シートを使いたい こういったご要望をたくさんいただいていました。お待たせしました。 Shodoで、表記ゆれの設定を一括でインポートできるようになりました。一括でイン…

「キエフ」→「キーウ」に自動で統一するルールがShodoに追加されました

Shodoの表記の統一で、「キエフ」を「キーウ」とするルールが追加されました。こちらは外務省のウクライナ首都等の呼称の変更にあるとおりで、地名の表記をウクライナ語の発音に近づけるというものです。 Shodoで執筆すると、リアルタイムに修正が提案されま…

あなたの日常に、AI文章校正を。個人ノート機能をShodoにリリースしました

今、さくっと手元にある文章の間違いをチェックしたい 自分の目視だけでは不安なので、別の視点でチェックしてほしい そんなことはないでしょうか? Shodoはこの度「個人ノート」をリリースし、誰もがワンクリックでAI校正をできるようにしました。 プレミア…

AI文章校正の組込み・カスタムなどに対応したShodoエンタープライズプランをご用意しました

こんにちは。今日はお知らせがあります。株式会社ゼンプロダクツ代表取締役の清原です。 皆さんのお仕事のなかで、こういったことはないでしょうか? AIによる文章校正を自社のシステムに導入したい 社内用に記事の執筆する環境をカスタムしたうえでShodoを…

Shodoで書いた文書をコピーして、書式付きで貼り付けできるよう対応しました

こんな悩みはありませんでしたか? Shodoは便利だけどリッチテキストやブロックエディターに貼り付けられない HubSpotやMailchimpにShodoで書いた記事の内容を持っていきたい 正直言うと、その悩みは私自身もありました。 Mailchimpというサービスを使ってメ…

ちゅらいと、Shodoがコラボでイベント開催!自然言語処理の第一歩目に

AI文章校正のShodoと「ちゅらいと」さんがコラボしてイベントを開催します!2月4日の金曜日に、オンラインで開催されます。 イベントの概要、参加登録はこちら: churadata.connpass.com プログラミング言語Pythonを使った文章校正について、ちゅらいと、Sho…

AI文章校正ツールShodoがログイン不要で使える無料版を提供開始!

「Shodo(ショドー)無料版」はログイン不要で利用できるAI文章校正ツールです。日本語の執筆、コンテンツマーケティング運営のプラットフォームShodo(ショドー)が、そのAI、自然言語処理の技術を活用して提供を開始しました。 Shodo無料版ではタイプミス…

同音異義語のミスをなくしたい。Shodoに同音異義語の間違いを校正するAIを追加しました。

「以外に便利です」 「今日は非難訓練の日です」 もうこんな間違いをする時代は終わります。 Shodo(https://shodo.ink/)に同音異義語の間違いを校正するAIを追加しました! Shodoはこちらから: shodo.ink 問題です! この文から間違いを見つけられますか…

AIで校正、チームで執筆してプレスリリース!ShodoからPR TIMES様へ入稿しやすくなりました

製品やサービスの良さを知ってもらうために、プレスリリースの配信は欠かせません。PR TIMES(https://prtimes.jp/)を利用すれば、プレスリリースの配信がとても楽になりますし、多くのメディアの方に見てもらえます。 ですがプレスリリースの配信時にこん…

Shodoで簡単に画像をアップロードできるようになりました

日々使うエディターの使い心地は何よりも重要です。自分の表現したいことや、書きたいことに集中できる環境が大切だからです。 Shodoのエディターで、今までよりも簡単に画像をアップロードできるようになりました! ドラッグ&ドロップで画像を添付 エディタ…